• 閉じる
  • top
  • service
  • news
  • company
  • career
  • contact

    サービスについてのお問い合わせ、
    取材、アライアンスなどのご相談はこちら

    contact-ta@sbigroup.co.jp copied

ブロックチェーン技術とNFC/RFID技術のデジタルペアリングによる日本酒の不正な流通を防ぐ新たな機能 国内初で合資会社加藤吉平商店の日本酒「梵(BORN)」にて実導入決定

日本酒「梵(BORN)」を代表する高級商品の「超吟」「夢は正夢」から順次新機能をご提供予定

SBIトレーサビリティ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:輪島 智仁、以下「当社」)は、ブロックチェーン基盤のCorda(コルダ)と、株式会社サトー(本社:東京都港区、代表取締役:小沼 宏行、以下「サトー」)が有するNFC/RFID技術のデジタルペアリングを活用して、当社が提供するトレーサビリティ・サービス「SHIMENAWA」(以下「SHIMENAWA」)において日本酒の不正な流通を防ぐ新たな機能を追加することをお知らせいたします。
2022年4月24日に公益社団法人日本外国特派員協会にて開催された記者会見で発表されたように、本機能は合資会社加藤吉平商店(本社:福井県鯖江市、代表:加藤 団秀、以下「加藤吉平商店」)の日本酒「梵」を代表する「超吟」「夢は正夢」の銘柄から国内初で実導入が決定されました。

■ SHIMENAWAでの日本酒の不正な流通を防ぐ新サービス・イメージ

開封検知(購入前図)

開封検知(購入後図)

創業162年の歴史を紡ぐ加藤吉平商店の「梵(BORN)」は、国賓歓迎晩餐会や国際行事で数多く採用されるなど、日本の酒文化を代表する日本酒として世界105ヶ国に輸出されて愛されていますが、海外市場においては高級ウイスキーやワインなどの空き瓶が高値で売買され、その空き瓶を使った偽造品の流通が従前より大きな課題となっております。近年では12年連続で輸出金額最高額を更新している日本酒全体も同様の課題に直面する機会が増えていて、加藤吉平商店の「梵(BORN)」も既に数多くの海外各国において偽造品等が確認されています。
そこでブロックチェーン技術とNFC/RFID技術を融合させたデジタルペアリングで、より追跡可能な流通プロセスを構築し、まずは「商品偽造防止」や「ユーザー体験向上」のソリューションとしてSHIMENAWA の新機能を実導入していくことが加藤吉平商店にて決定されました。

※1 ブロックチェーンとは、電子署名とハッシュポインタという耐改ざん性のあるデータ構造を利用し、データの変更履歴をネットワーク上で共有することで、価値の保存を可能とした技術をいい、物理的資産の真正性や品質証明を取引者間で行うことで、信頼性の高いエンド・ツー・エンドのトレーサビリティの実現を可能とします。

※2 NFC/RFIDとは、高速かつ直感的な操作を実現する通信技術とサプライチェーン・マネジメントなどに最適なUHF帯ICタグ技術を併用したもので、物理的資産に固有IDを付すことができ、かつ、その資産にかかる重要な情報などをブロックチェーンに書き込む際の入口としても機能します。

【合資会社加藤吉平商店について】

所在地 福井県鯖江市吉江町1号11番地
代表者 十一代目 当主(代表・グループ最高経営責任者)加藤 団秀(あつひで)
事業概要 • 万延元年(1860年)創業。それまで両替商・庄屋だった先祖が日本酒製造を始め、代々、「吉平(きちべえ)」を襲名し、現在、十一代目を数える老舗酒蔵です。
• 昭和43年(1968年)、日本で最初に当蔵が大吟醸酒を商品として販売開始致しました。
• 銘柄「梵」(ぼん:BORN)は、サンスクリット語で“けがれなき清浄”、“真理をつく”と訳され、そしてボーンで未来への“誕生”、“創造”を表しています。
• 昭和のはじめ、先の天皇の即位式(御大典の儀)の折に初めて、地方選酒として使われる栄誉を受け、現在では数々の日本国の重要な席で採用されています。
• 酒造りの特徴は、伝統的な手造りで、地下、約180メートルの深さの井戸から汲み上げた白山連峰の伏流水を使って、兵庫県特A地区産契約栽培山田錦と福井県産五百万石米を使って、自社酵母で、完全無添加の純米酒のみを造り続けています。
• 現在、民間を含めて、海外にある日本国大使館、総領事館など世界105ヶ国141箇所に輸出されていて、海外の国賓やVIPをもてなす日本酒として数多く採用されています。
URL https://www.born.co.jp/

■日本酒「梵(BORN)」で先行して導入する銘柄

梵・超吟

「梵・超吟」(BORN:Chogin)( 磨き2割 純米大吟醸)


• 日本国を代表する究極の純米大吟醸酒。
• マイナス10℃で約5年間熟成されたお酒を中心としてブレンドされた、精米歩合20%の究極の純米大吟醸酒
• 素晴らしい香りと深い味は感動を呼ぶ、まさに日本の酒文化を代表する“珠玉の名酒”です。
完全予約限定品



梵・夢は正夢

「梵・夢は正夢」(Born:Dreams Come True)純米大吟醸


• 「夢が正夢となる」という祈願酒。
• マイナス10℃で約5年間熟成された、究極の純米大吟醸酒。精米歩合20 %の純米大吟醸酒と精米歩合35%の純米大吟醸酒のブレンド酒です。
• どっしりと深くて素晴らしい香りを持ちながら、骨格があり、しっとりとなめらかな味で、あと味が名刀のように切れる名酒です。
• ボトルは人生の勝利者( オンリーワン=1L )を称えるトロフィーを表現しています。
• 世界中で活躍しているスポーツ選手をはじめ、祈願成就の記念の御祝いや、目標達成の祈願酒として採用されています。


当社は今後もサトーとさらに連携を深め、 ブロックチェーン技術とNFC/RFID技術を融合させたデジタルペアリングでSHIMENAWAサービスとしてご提供可能な機能や価値を増やし、日本酒業界への貢献で「持続可能な開発目標(SDG’s)」や「地方創生」にも通じる取組みに貢献してまいります。

【SHIMENAWAについて】

日本には古来より、神の領域と現世を分け隔てる『結界』として、不純なものが入るのを防ぐ役目を担う”しめ縄”という、とても縁起のよい縄があります。
そこでわたしたちのブロックチェーン(注)を活用したサービスは、この”しめ縄”と同じように情報の改ざん(不純なものが入るの)を防ぎ、常に真の情報をお届けする大切な役目を担いたいという想いを込め、サービス名称を「SHIMENAWA」と命名したものです。
SHIMENAWAでは情報や商品ブランドの信頼性をより高める価値をご提供することで、みなさまの安心・安全で豊かな消費生活を支えていくことを目指していきます。なお、本技術は特許出願中です。
(注)ブロックチェーンとは、電子署名とハッシュポインタという耐改ざん性のあるデータ構造を利用し、データの変更履歴をネットワーク上で共有することで、価値の保存を可能とした技術をいいます。

■SHIMENAWAロゴ

産地、生産者のブランドを守り、安心・安全な商品を消費者にお届けし、持続可能な社会に貢献する「SHIMENAWA」の循環を家紋のような標で表現したものです。

SHIMENAWAロゴ

■SHIMENAWAシステム

SHIMENAWAは世界で350社を超える金融機関、規制当局、中央銀行、システムベンダなどにより構成されたコンソーシアムで企業間取引を想定して設計・実装されたブロックチェーン基盤のCorda(コルダ)を採用し、NFC/RFID技術とのデジタルペアリングなどで共有される情報の真正性を担保するシステムで、信頼性の高いエンド・ツー・エンドのトレーサビリティを実現します。
また、ブロックチェーン基盤のCorda(コルダ)を活用したトレーサビリティ・アプリケーションを株式会社digglue(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:原 英之)、ブラウザベースのウェブ・アプリケーションをIT FORCE株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:陰山 光孝)の支援体制により開発・運用し、ブロックチェーン基盤の活用が抱える運用コストにかかる課題を最小化する技術の開発も合わせて実現することに成功しました。
なお、本技術は特許出願中です。

会社概要

名称 SBI Traceability株式会社
ロゴ
所在地 東京都港区六本木一丁目6番1号 泉ガーデンタワー
代表者 代表取締役 輪島 智仁
事業内容 ブロックチェーンを活用したトレーサビリティ・サービスの提供など
URL https://www.sbitraceability.co.jp
名称 株式会社digglue
ロゴ
所在地 東京都新宿区天神町6 Mビル8F
代表者 代表取締役CEO 原 英之
事業内容 「テクノロジーで持続可能な世界を実装する」をパーパスに設定し、サーキュラーエコノミー(循環型経済)の実現に向けたサービス開発、コンサルティング、システム開発を行うスタートアップ。ジャパン・サーキュラー・エコノミー・パートナーシップ(J-CEP)、クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス(CLOMA)加盟企業
URL https://digglue.com/
名称 IT FORCE株式会社
ロゴ
所在地 東京都中央区新川1丁目14番5号金盃第3ビル6F
代表者 代表取締役社長 陰山 光孝
事業内容 システムソフトウェア開発、IoTプラットフォーム/AIエンジンの提供など
URL https://www.itforce.co.jp/
      

Katoukichibee Shouten's sake "BORN" as Japan's pioneer deploys the digital pairing of blockchain and NFC/RFID technologies as a new feature in effect to prevent unauthorized distribution of sake.

New features will be provided sequentially starting with "Chogin" and "Dreams Come True," the high-end products that represent the BORN brand of Japanese sake.

SBI Traceability, Co., Ltd. has announced that it has developed a digital pairing technology based on Corda, a blockchain platform, and NFC/RFID technology from Sato Corporation (headquartered in Minato-ku, Tokyo; Hiroyuki Onuma, Representative Director; hereinafter referred to as "Sato"). (hereinafter referred to as "SHIMENAWA"), a traceability service provided by the Company, to add a new function to prevent the unauthorized distribution of sake.
As announced at a press conference held at the Foreign Correspondents' Club of Japan on April 24, 2022, this functionality will be implemented for the first time in Japan for the "Chogin" and "Dreams Come True" brands of Katoukichibee Shouten (Head office: Sabae City, Fukui Prefecture; Representative: Dan Hide Kato; hereinafter " Katoukichibee Shouten "), which represent the "Bon" brand of Japanese sake.

■ New services to prevent unauthorized distribution of sake at SHIMENAWA - image

開封検知(購入前図)

開封検知(購入後図)

Katoukichibee Shouten 's "BORN", which has been in business for 162 years, has been exported to 105 countries around the world and is loved as a representative of Japanese sake culture, being used at many state dinner receptions and international events. The distribution of counterfeit products made from empty bottles has been a major issue for some time. In recent years, Japanese sake has been the highest value exported for 12ed straight years and facing the same challenges.
Katoukichibee Shouten has decided to build a more traceable distribution process through digital pairing that combines blockchain technology and NFC/RFID technology, and to introduce SHIMENAWA's new functions as a solution to "prevent product counterfeiting" and "improve user experience.

※1 Blockchain refers to a technology that enables the preservation of value by using digital signatures and hash pointers, a tamper-resistant data structure, to share the record of data changes on a network, thereby enabling reliable end-to-end traceability by providing proof of authenticity and quality of physical assets between traders.

※2 NFC/RFID is a combination of communication technology that enables fast and intuitive operation and UHF IC tag technology that is ideal for supply chain management, etc. It can be used to attach a unique ID to physical assets and can also serve as a gateway to write important information about those assets to the blockchain.

【About Katoukichibee Shouten Limited Partnership】

Location 1-11 Yoshie-cho, Sabae City, Fukui Prefecture
Representative Atsuhide Kato, 11th President and CEO
Business overview • Founded in 1860. The name "Kichibee" has been passed down from generation to generation, and today, Kichibee is a long-established sake brewery with eleven generations of brewers.
• In 1968, the brewery became the first in Japan to start selling Daiginjo as a product.
• The brand name "BON" translates from Sanskrit as "pure without flaw" or "to be true," and the word "BORN" symbolizes the future and creativity.
• At the beginning of the Showa period (1926-1989), it was honored to be chosen and consumed for the first time as the local sake at the accession ceremony of the previous emperor (the Imperial Enthronement Ceremony)and is now used in many important occasions in Japan.
• The sake is traditionally brewed by hand, using subterranean water from the Hakusan mountain range drawn from a well approximately 180 meters deep underground, contract-cultivated Yamadanishiki rice from the Special A district of Hyogo Prefecture and Gohyakumangoku rice from Fukui Prefecture, with in-house yeast and completely additive-free pure rice sake only.
• It is currently exported to 141 Japanese embassies and consulates general abroad in 105 countries, including those in the private sector, and has been adopted as the sake of choice for entertaining foreign state guests and VIPs.
URL https://www.born.co.jp/

■ The "BORN" brands where the new service will first be introduced

梵・超吟

BORN:Chogin (Polishing 20% Junmai Daiginjo)


• The ultimate junmai daiginjo representing Japan.
• This is the ultimate junmai daiginjo with a 20% milled rice ratio, blended with sake aged at -10°C for about five years.
• The wonderful aroma and deep flavor of this sake are truly impressive, and it is a "gem of a sake" that represents the Japanese sake culture.
Completely limited edition



梵・夢は正夢

BORN:Dreams Come True (Junmai Daiginjo)


• The auspicious sake that "Dreams come true"
• The ultimate Junmai Daiginjo, aged at -10°C for about 5 years. This sake is a blend of Junmai Daiginjo with a 20% milling ratio and Junmai Daiginjo with a 35% milling ratio.
• It has a deep, robust aroma, yet is structured, moist, and smooth. It is also a great sake with an aftertaste that cuts like a famous Japanese sword.
• The bottle represents a trophy honoring the winner of life (Only One = 1L).
• It is used by professional athletes around the world as a commemorative gift to pray the fulfillment of a prayer or as an auspicious sake for the achievement of a goal.


We will continue to deepen our collaboration with Sato Corporation to increase the functions and value we can offer as a SHIMENAWA service through digital pairing that combines blockchain technology and NFC/RFID technology, thereby contributing to the growth of the sake industry. We will also take on the challenge of contributing to the realization of "Sustainable Development Goals (SDG's)" and "regional development" through this initiative.

【About SHIMENAWA】

Since ancient times, Japan has had a very auspicious rope called a "shime-nawa," which serves as a "boundary" separating the realm of the gods from the real world and prevents the entry of anything impure.
Our service utilizing the blockchain (note), like this "shime-nawa", plays an important role in preventing the falsification of information (i.e., the entry of impure things) and consistently delivering true information. With this in mind, we have named our service "SHIMENAWA.
SHIMENAWA aims to support a safe, secure, and affluent consumer lifestyle by providing value that enhances the reliability of information and product brands.
(note)Blockchain is a technology that enables the preservation of value by using digital signatures and hash pointers, a tamper-resistant data structure, to share the history of data changes on a network.

■SHIMENAWA Logo

The symbol, which looks like a family crest, represents the circulation of "SHIMENAWA," which contributes to a sustainable society by protecting the brands of production areas and producers, and delivering safe and secure products to consumers.

SHIMENAWAロゴ

■SHIMENAWA system

SHIMENAWA uses Corda, a blockchain platform designed and implemented for business-to-business transactions by a consortium of over 350 financial institutions, regulators, central banks, and system vendors worldwide. The system ensures the authenticity of shared information and provides highly reliable end-to-end traceability.
The traceability application utilizing Corda, a blockchain platform, is being developed and operated with the support of digglue, Inc. (Headquarters: Shinjuku-ku, Tokyo; CEO: Hideyuki Hara) The browser-based web application is developed and operated with the support of IT FORCE, Inc. (Head office: Chuo-ku, Tokyo; President: Mitsutaka Kageyama).
In addition, we have succeeded in developing a technology to minimize the operational cost issues associated with the use of the blockchain infrastructure.
This technology is in the process of being patented.

【Company overview】

Company Name SBI Traceability, Co., Ltd.
LOGO
Location Izumi Garden Tower, 1-6-1 Roppongi, Minato-ku, Tokyo
Representative Tomohito Wajima, Representative Director
Business overview Providing blockchain-based traceability services, etc.
URL https://www.sbitraceability.co.jp
Company Name Digglue, Inc
LOGO
Location M Bldg. 8F, 6 Tenjincho, Shinjuku-ku, Tokyo, Japan
Representative Hideyuki Hara, Representative Director and CEO
Business overview A startup that develops services, consulting, and systems for the realization of a circular economy, with "Implementing a sustainable world through technology" as its purpose. Member of Japan Circular Economy Partnership (J-CEP) and Clean Ocean Materials Alliance (CLOMA)
URL https://digglue.com/
Company Name IT FORCE, Inc.
LOGO
Location 6F Kinpai No.3 Building, 1-14-5 Shinkawa, Chuo-ku, Tokyo
Representative Mitsutaka Kageyama, President and Representative Director
Business overview System software development, IoT platform / AI engine provision, etc.
URL https://www.itforce.co.jp/

印刷用PDF(1099KB)

CONTACT

サービスについてのお問い合わせ、
取材、アライアンスなどのご相談はこちら

contact-ta@sbigroup.co.jp copied